ロサンゼルスは今日もいい天気。

うみの かつお ロサンゼルス在住18年 趣味は散歩。映画観ることも好き。ロサンゼルスの街を散歩して発見や出会いなど紹介します。@nagaguchan でtwitter でも同様のことつぶやいてます。

ウーマンズ マーチというデモの日。

ロサンゼルスは今日もいい天気。

 f:id:nagaguchansan:20170122161231j:image

今日はダウンタウンに用事がありやってきたが、やってきた日がまずかった。

 

ダウンタウンのL.A.ライブで友人と待ち合わせだったこの日、

L.A.ライブとは

ロサンゼルスのステイプルズ・センター周辺にある複合施設の名称。

周辺の施設とは、

f:id:nagaguchansan:20170122144443j:image
グラミー・ミュージアム

グラミー賞50周年の2008年12月にオープンしたグラミー賞関連の展示がされているミュージアム。

f:id:nagaguchansan:20170122141240j:image

ステイプルズ・センター

ステイプルズ・センター(Staples Center)は、ロサンゼルス・ダウンタウンにある屋内競技場。ステイプルズとは事務用品企業で命名権を取得している。

 NBAのロサンゼルス・レイカーズ、ロサンゼルス・クリッパーズ、WNBAのロサンゼルス・スパークス、NHLのロサンゼルス・キングスの本拠地です。

また毎年グラミー賞も開催されている。

 他に

マイクロソフトスクエア

マイクロソフトスクエアはL.A.ライブの中心となる屋外広場。ニューヨークのタイムズスクエア、日本の銀座を意識して作られている。

マイクロソフトシアター

マイクロソフトシアターは収容人数7100名L.A.の劇場。。ESPY賞や、アメリカン・ミュージック・アワードの授賞式をはじめ、コンサート、演劇、ミュージカルに利用されている。Anime Expoのライブ会場として中川翔子やAKB48、初音ミク、ももいろクローバーZ、西川貴教率いるアニソン軍団のコンサートが行われたことでも有名。

f:id:nagaguchansan:20170122162031j:image

ロサンゼルス・コンベンション・センター

ロサンゼルス・コンベンション・センター(Los Angeles Convention Center)はロサンゼルスの中心部にある展示場兼会議場です。1971年に完成。毎年Electronic Entertainment Expo、ロサンゼルスオートショー、Anime Expoなどが開催されている。

などがある賑やかなエリアです。

 

何がまずかったと言うと、それは全米中で開催されたWomen's march というデモの日だったのです。

Women's marchとは

ドナルド・トランプ氏の大統領就任に対して「女性の権利」を訴え、トランプ氏に抗議する大規模なデモのこと。全米、全世界で「シスター・マーチ」と呼ばれるデモが行われ、ロサンゼルスダウンタウンでも大規模なデモ行進が行われたのだ。

デモを組織する団体の国際組織である「ウーマンズ・マーチ・グローバル(WMG)」が、4つの目標を掲げ、その名前は「H.E.R.S.」で、女性の権利獲得を目指す上で欠かせない4つの重要な要素で「健康(Health)」「経済的安定(Economic Security)」「代表(Representation)「安全(Safety)」の頭文字をとって名付けられている。

デモ行進で権利を主張することは大事なことであるのはわかるけど、用事があって時間が限られている私にとってはあくまでも約束の時間との戦いでしかなく、落ち着いてこの権利について理解を示す時間がなく失礼をした感じではあるが。。。

f:id:nagaguchansan:20170122140441j:image

f:id:nagaguchansan:20170122140456j:image

f:id:nagaguchansan:20170122140518j:image

写真はデモ行進が終わり各自が帰路につくところ。デモ行進の写真は撮れなかったですが、デモ行進コースに知らずに入ってしまって大渋滞に巻き込まれたという話でございました。

映画 ラ・ラ・ランドのロケ地に行ってみた。

ロサンゼルスの朝は曇り空。

 f:id:nagaguchansan:20170119132054j:image

今日は近所にあるビーチ ハモサビーチに散歩に来た。

 

f:id:nagaguchansan:20170119061520j:image

パシフィックフリーウェイを我が家からは北に向かうとビーチの看板が見えてくる。

 

f:id:nagaguchansan:20170119061722j:image

ビーチが近いという雰囲気が漂よってきた。

f:id:nagaguchansan:20170119070350j:image

ピアが近づくと、ビーチ沿いにかっこいいバー。 

 

f:id:nagaguchansan:20170119071520j:image

ハモサビーチはサーフィンのメッカでもある。

信号機のバッテリーもこの通り。

 

ハモサビーチ(Hermosa Beach)とは,

ハモサビーチの「Hermosa」はスペイン語で「Beautiful」を意味する。その名の通り天気が良ければとても美しい景色が楽しめるサウスベイではいちばん穏やかなビーチです。

 

さて信号を渡ってハモサビーチピア入り口へ

f:id:nagaguchansan:20170119073200j:image

f:id:nagaguchansan:20170119080648j:image

今の時刻は朝10時半。

f:id:nagaguchansan:20170119080805j:image

平日の朝だけに閑散としているが、レストランやサーフィンショップが立ち並ぶ。

f:id:nagaguchansan:20170119080926j:image

American Junkie Hermosa Beach
68 Pier Ave, Hermosa Beach, CA 90254

ナイトクラブ 週末夜は若者達で賑わう。

 f:id:nagaguchansan:20170119105645j:image

Tower 12

53 Pier Ave Hermosa Beach, California

カジュアルレストラン

f:id:nagaguchansan:20170119115015j:image

Baja Sharkeez
52 Pier Ave. Hermosa Beach, CA 90254

メキシカンレストラン

f:id:nagaguchansan:20170119115044j:image

 Patrick Molloy's Sports Pub

50A Pier Ave, Hermosa Beach, CA 90254

バンドの生演奏あり。ビール/カクテルが美味しいスポーツバー

そして

f:id:nagaguchansan:20170119121512j:image

Lighthouse Café

30 Pier Avenue Hermosa Beach, CA 90254

バンドの生演奏あり。ビールの種類が多いライブハウス。かつてMiles Davisも演奏したことがある老舗です。

 

だけではなく、

 

ここがなんと映画ラ・ラ・ランドで出てくるLighthouse cafeです。

f:id:nagaguchansan:20170119122151j:image

セバスチャンが奏でるJazz pianoの音色にミアが惹かれる。重要なシーンで出てきます。

店内を撮ろうと頑張ったら

f:id:nagaguchansan:20170119123410j:image

f:id:nagaguchansan:20170119123452j:image

f:id:nagaguchansan:20170119123513j:image

こんな感じ。開店していないので机の上に椅子が上がっている。

外観は

f:id:nagaguchansan:20170119122832j:image

f:id:nagaguchansan:20170119123125j:image

映画のシーンは店の裏側です。ただよく見てもらうとわかるように、隣の緑の建物のお店の名前が一緒です。確認してください。

残念ながら店が準備中で裏から撮ることができませんでした。

 

 レストランやサーフィンショップを通り抜けるとそこはビーチ。

f:id:nagaguchansan:20170119124047j:image

f:id:nagaguchansan:20170119130857j:image

サーフィンのメッカだからサーフィン像。

そしてたくさんのビーチバレーコートがある。

なぜなら、

ハモサビーチは、ビーチバレー発祥の地で毎年7月にAVPビーチバレートーナメントが行われていて、プロのビーチバレー選手の試合を見るために毎年1万人以上の人が集まります。

f:id:nagaguchansan:20170119131741j:image

広い砂浜。

f:id:nagaguchansan:20170119131906j:image

犬の散歩中に黄昏る人。

全て絵になる。

f:id:nagaguchansan:20170119132755j:image

かなり遠くまで続く桟橋。

桟橋の上を

f:id:nagaguchansan:20170119132839j:image

f:id:nagaguchansan:20170119132853j:image

電動グライダーが飛んで行く。

 

この桟橋では

映画ラ・ラ・ランドの、

f:id:nagaguchansan:20170119132222j:image

f:id:nagaguchansan:20170119132341j:image

このシーンも撮られてます。

 

f:id:nagaguchansan:20170119132723j:image

 2016年製作アメリカ映画『ラ・ラ・ランド』
監督/デイミアン・チャゼル

ライアン・ゴズリング&エマ・ストーン主演で描いたミュージカル映画。売れない女優とジャズピアニストの恋を、往年の名作ミュージカル映画を彷彿させる歌とダンスで描く。第74回ゴールデングローブ賞では作品賞(ミュージカル/コメディ部門)ほか、同賞の映画部門で史上最多の7部門を受賞した。

 

 日本公開はこの時点ではまだなので、何も語れませんが、とにかくいい映画です。

 

映画を観た後、このロケ地ハモサビーチに来る。そして映画を想いながら過ごす。なんて贅沢なんでしょう。

 

今日の散歩はいい散歩でした。

 

 

 

 

 

 

 

久月 義経?

ロサンゼルスは今日もいい天気。

 

今日は車の整備にToyotaサービスセンターへやって来た。

 

f:id:nagaguchansan:20170117071109j:image

定期メンテナンスチェック、オイルチェンジ、

やらやらです。

車を預け、待ち合わせ場に入る。

f:id:nagaguchansan:20170117073150j:image

アクセサリーが売っている。

f:id:nagaguchansan:20170117073326j:image

おもちゃ

f:id:nagaguchansan:20170117073416j:image

トヨタブランドのあれやこれや

f:id:nagaguchansan:20170117073617j:image

f:id:nagaguchansan:20170117073649j:image

ナンバープレートのカバーやら

売っているアクセサリー売り場。

f:id:nagaguchansan:20170117073902j:image

の奥に、

このサービスセンターのサービスが認められたのかトロフィーがいくつか展示されている。

f:id:nagaguchansan:20170117074858j:image

Toyotaということで、

f:id:nagaguchansan:20170117075154j:image

日本人形を添えて日本の会社をアピールしてるんでしょうか?久月の人形がある。童人形と言う札がある。

もう一つ

f:id:nagaguchansan:20170117080353j:image

久月の義経人形。

って

なにこれ???

素晴らしいガラス細工。

日本の会社であるアピールが。。。

もしかしてこれが義経って思っちゃう人もいるんじゃないかって。。ちゃんとして欲しいもんだ。って思っちゃう。

 

そんなオチでした。

 

 

ファミリーバンド

ロサンゼルスの今日はいい天気。

 

今日はサンタモニカへ散歩に出掛けた。

サンタモニカピアのいつも同じ場所で路上ライブをしている家族がいる。

f:id:nagaguchansan:20170115170211j:image

 

今日の散歩は最近はっきりしない天気が続いていたから、久しぶりの快晴で気持ちがいい。

f:id:nagaguchansan:20170115170543j:image

朝から大勢が散歩に来ている。

僕がいつも散歩するこの場所は、

サンタモニカピアの近くで、

f:id:nagaguchansan:20170115170500j:image

マッスルビーチにある

ビーチバレーコートのそば。

 

そこには

f:id:nagaguchansan:20170115171030j:image

Hot Dog no a Stick 1号店がある。

1633 Ocean Front, Santa Monica, CA

Hot Dog no a Stick

ホットドック・オン・ア・ステックは1946年にカルフォルニアのサンタモニカにある、マッスルビーチから始まったホットドッグ専門店。ホットドックの他にチーズスティックも人気。また店内でスタッフが絞っているレモネードはフレッシュが売りで、甘めだがいくらでも飲めてしまう定番メニューです。

 f:id:nagaguchansan:20170115172438j:image

f:id:nagaguchansan:20170115172507j:image

派手な制服が目印。

でその店の前のスペースに家族で形成されているロックバンドが路上ライブを開いている。

f:id:nagaguchansan:20170115172747j:image

母ちゃんがリーダーで子供達がメンバーのこのバンド。だと思ってたらそうではなくて。。

お姉ちゃん?が母ちゃんに見えてた。

バンド名 The Cristeas 。演奏曲はもっぱら80年から90年にかけてのアメリカンロックを演奏している。サイトを見たらサンタモニカピアで最も有名なバンドだそうで。

 

家族が一丸になって目的を持って何かをやろうとする姿は、ましてや兄妹、力を合わせているとは、素晴らしいにつきる。この兄弟愛があればぐれることもなく、真っ当に生きて行くんだろうと親でもない僕なのに考えてしまうのである。

 

肝心の演奏は多分上手。よくわかんないけど。

 

 

アートディストリクト/ロサンゼルス ダウンタウン

ロサンゼルスの夜は寒い。

 

ロサンゼルスダウンタウンのリトルトーキョー近くに 、アートディストリクト地区がある。

 

アートディストリクト地区

もともとは倉庫街だったところに、アーティスト達が集まりひっそりとした雰囲気だった街がアートによっておしゃれでヒップな街に生まれ変わった地区。バー、レストラン、カフェなどが集合している。どの店も気取らずにカジュアルに楽しめ、おしゃれな雰囲気だけでなく、おいしいレストランが多いのが人気の街になった理由。
アートと一体化している街なので、散歩しているだけでも楽しい。所々にある落書きアートが街に彩りを添える。

この街で夕食の待ち合わせ

f:id:nagaguchansan:20170114161128j:image

待ち合わせ場所は、

Urth Caffe(アースカフェ)

451 S Hewitt St Los Angeles, CA 90013

コーヒーだけでなくバラエティ豊かに取り揃えられたお茶も人気が高く、ブランチメニューやケーキも充実している。

f:id:nagaguchansan:20170114164623j:image

 f:id:nagaguchansan:20170114164704j:image

f:id:nagaguchansan:20170114164722j:image

おしゃれなお店の店内は、お店に合ったイケメン、可愛い子が揃い超満員。

f:id:nagaguchansan:20170114165118j:image

人気店です。

 

コーヒー飲んで落ち着いたら、次のお店に行くため店を出た。

 

f:id:nagaguchansan:20170114165430j:image

夜だから街には人気(ひとけ)がない。

f:id:nagaguchansan:20170114165605j:image

街に落書きが溢れてる。

f:id:nagaguchansan:20170114165730j:image

そして映画のセットのようにも見える。

f:id:nagaguchansan:20170114170248j:image

 こんな夜道を、散歩しながら

今晩の夕食は、

f:id:nagaguchansan:20170114171122j:image

入り口入ったこの店は、

f:id:nagaguchansan:20170114171527j:image

Bestia(ベスティア)

2121 E 7th Pl Los Angeles, CA 90021

アートディストリクトダイニングで一番人気のイタリアンレストラン。

お酒と一緒にピザやパスタはもちろん、Bone Marrowやフォアグラのテリーヌなんかもオススメ。

 f:id:nagaguchansan:20170114172601j:image

バーカウンター

f:id:nagaguchansan:20170114172742j:image

 棚の上段にはサントリーウイスキーがズラリ揃ってる。

f:id:nagaguchansan:20170114173629j:image

メニューはこんな感じ。

注文したのは、

f:id:nagaguchansan:20170114173723j:image

f:id:nagaguchansan:20170114173819j:image

 f:id:nagaguchansan:20170114174451j:image

みんな全部全て美味しかった。

f:id:nagaguchansan:20170114174653j:image

人気店だからスタッフも大忙し。

 

アートディストリクト地区を紹介するつもりで書き始めたけど、夜だから 街のいいところを伝えきれなかったけど、今ロサンゼルスで人気のスポットです。

 

是非是非是非ロサンゼルスに来られた際は行ってみてください。

 

 

ガーデナ市にやって来た。

ロサンゼルスは今日もいい天気。

 

f:id:nagaguchansan:20170112042558j:image

今日は永住権の更新のため、移民局の出張所があるガーデナ市にやって来た。

 

ガーデナ市とはwikipediaで調べたら、

ガーデナ (カリフォルニア州)(英語:Gardena, California)は合衆国、カリフォルニア州 、ロサンゼルス郡、ロサンゼルス大都市圏のサウスベイ地区にある一都市である。ガーデナ市は第二次大戦以前より、北米で一番日本人の割合が多い都市である。また、日本の企業も多い。

とあるが、20年前まではそうだったかもしれないが実際は、、、、、。

 

ガーデナ市に行くのは初めてではないが、

何年ぶりに訪れてびっくりした。

 

まず高速道路を降りて、最初に目にしたのは、

f:id:nagaguchansan:20170112155602j:image

廃墟のレストラン。

窓は板で覆われている。

そしてその隣は、

f:id:nagaguchansan:20170112155736j:image

ただならぬ雰囲気を醸し出しているモーテル。

ここも閉館かと思い近づくと、

営業しているらしい。なぜなら

f:id:nagaguchansan:20170112155929j:image

入り口付近に人がいる。

f:id:nagaguchansan:20170112160103j:image

しかしどこからどう見ても廃墟だよ。これは。

 

さらに目的地に向かって進むと、

f:id:nagaguchansan:20170112160205j:image

 車修理工場なのか?洗車屋なのか?それともタイヤ屋なのか?わからない謎の落書きで宣伝してるお店があったり、

f:id:nagaguchansan:20170112160512j:image

美容用品を売る店らしいが厳重な鉄格子で覆われている。

こんな感じの街並みで驚いた。

上記のWikipedia の記載とは似つかわしい街。日本人達が住む街であるはずもなく、変貌してしまっている。

 

今日の目的の移民局の出張所は

f:id:nagaguchansan:20170112161302j:image

ここ。

入り口ドアには、

f:id:nagaguchansan:20170112165309j:image

持ち込み禁止事項が記載されている。

ドリンク持ち込み禁止、食べ物持ち込み禁止、

カメラ持ち込み禁止の後に、weapon 禁止(武器禁止)と書かれている。

 

当たり前だけど、恐ろしい!

 

手続きも済みせっかく来たので、もう少し探検してみた。

f:id:nagaguchansan:20170112161956j:image

とにかくがら〜んとした街。

を更に掘り下げると、

f:id:nagaguchansan:20170112162216j:image

なんとも寂しい映画館を見つけた。

f:id:nagaguchansan:20170112162420j:image

ローグワン / スターウォーズを上映している。

ここで観るのも味わいがあって良さそうだけど、夜は絶対止めとこ。

次は

f:id:nagaguchansan:20170112162706j:image

閉店した靴屋?

しかし閉店してる建物が多いなぁって。

 

住宅地に入って行くと、

f:id:nagaguchansan:20170112163114j:image

ジェラシックパークの車が停まっている。

やはりこの街はジェラシックパークってことで間違ってなかったんだ。

しかし少しずつ生気を取り戻したのか

f:id:nagaguchansan:20170112163400j:image

吉野家があったり

f:id:nagaguchansan:20170112163508j:image

f:id:nagaguchansan:20170112163514j:image

ゴルフ場があったりと平和を取り戻してきたので、

 

ほっと!した。

 

 

 

 

 

カリフォルニアの端っこまでやって来た

ロサンゼルスは今日もいい天気。

 

今日は久しぶりにポカポカ陽気だったので、海に行こう。と思いつき散歩にやって来た。

f:id:nagaguchansan:20170109091119j:image

って写真に海が写ってないじゃん。って

 

訪れた散歩にもってこいのこの場所は、

White Point Nature Preserve

ホワイトポイントの自然保護区域

1600 W.Paseo Del Mar SAN Pedro CA 90731

f:id:nagaguchansan:20170109115456j:image

散歩道が伸びている。

f:id:nagaguchansan:20170109122459j:image

緑の大地が続いている。

f:id:nagaguchansan:20170109094316j:image

散歩道の先には、小さな小屋が

f:id:nagaguchansan:20170109115540j:image

ここは

f:id:nagaguchansan:20170109115715j:image

自然保護区域の小さな博物館

中をのぞいて見た。

f:id:nagaguchansan:20170109115944j:image

この辺りで昔盛んに取れた真珠のこと。や

f:id:nagaguchansan:20170109120036j:image

この辺りで盛んだった農家業のことの歴史資料館のようだ。

んっ!

よく目を凝らして見てみると、

パネルの人はアジア人。ではないか?

 

f:id:nagaguchansan:20170109120332j:image

まずは潜水服のイケメンの方を調べると、

f:id:nagaguchansan:20170109120512j:image

1890年から1907年まで伊勢から真珠取りがやって来るほどの真珠の産地で、このエリアはとても賑わっていた。ということが書かれている。

 

偶然入ってこりゃなんだ?!という気持ちだが、

 

f:id:nagaguchansan:20170109121201j:image

こちらのご婦人もアジア人?! 

もう少しアップにすると、

f:id:nagaguchansan:20170109121128j:image

調べてみると、

f:id:nagaguchansan:20170109121241j:image

このエリアは1890年から第二次世界大戦までの間は、日系コミニティーとして栄えていて主に農家が多く良質の野菜を作っていたそうです。

 

まさに120年以上前に「こんなところに日本人達が」なのだ。彼等の努力苦労があったからこそ、今こうして異国アメリカで我々日本人達は平和に生活できているんだろう。という想いが心をよぎる。ただただ感謝しかありません。

 

f:id:nagaguchansan:20170109122631j:image

いよいよ海に向かって歩き始める。

f:id:nagaguchansan:20170109122750j:image

丘から見下ろす感じ

f:id:nagaguchansan:20170109122907j:image

陽が落ち始めてる。

海岸に人がいる。降りることにした。

この海岸は夏に良く息子と蟹取りに来るところでかっては知っている。

f:id:nagaguchansan:20170109123247j:image

駐車場。

みんな夕陽が沈むところを見に来てる。

f:id:nagaguchansan:20170109123130j:image

今日は暖かかったので泳いでる人もいる。

f:id:nagaguchansan:20170109123404j:image

紫のおばはんも絶好のポイント求めて岩を登ってる。ご苦労っさん。!

f:id:nagaguchansan:20170109123727j:image

結構人が集まってるし、

f:id:nagaguchansan:20170109123458j:image

釣り人が絵になる。

 f:id:nagaguchansan:20170109123909j:image

商売商売といことでアイスを売るトラックがやって来た。

f:id:nagaguchansan:20170109124002j:image

f:id:nagaguchansan:20170109124019j:image

f:id:nagaguchansan:20170109124055j:image

沈みゆく夕陽を見ながら。

物思いに更けて海岸を離れ、

最後にもう一度丘の上から

f:id:nagaguchansan:20170109124248j:image

夕陽を見て帰りました。

 

今日は有意義な散歩でした。